湿気や水濡れに強い財布は?
お客様から頂くお問い合わせで、「湿気や水濡れに強い財布は?」という内容のご質問があります
まず前提として申し上げますが、革の財布には湿気や水濡れは大敵です
カビの原因となるとともに、変形、変色(シミ)、強度低下など、様々な劣化の原因になります
革にこだわらず、湿気に強い財布をお探しの場合は、
プラスチック製やビニール製の財布をお求めになるほうが良いでしょう
その前提のもと、革財布のなかではどの種類の革が比較的湿気に強いか、という意味で、ご回答いたします
まず、クロコダイルの財布は、
さすが水辺に棲む動物なので、比較的湿気や水濡れに強いです
私も個人的に当店のクロコダイル財布を使用していましたが、水濡れによってシミや変形が生じたことはありません。
ただし、内側の革は生成りヌメ革(牛革)ですので、水にどっぷり漬かるようなアクシデントの場合は、
内側にシミができることは覚悟しなくてはなりません
一方で、ポニー革の財布は、水を吸収しやすく、
湿気には注意が必要です
ポニー革の財布は男女兼用ですが、比較的女性のお客様が多いので、ハンドバッグなどに入れて持ち運ばれることが多く、 その点では湿気にさらされる危険は小さいと考えられます。
しかし、男性のお客様に多いように、ポケットに入れて持ち運ばれる場合、常に湿気に触れているような状態ですので、
家に帰ったら風通しのよい場所に保管するなどの対策が必要です
ところで、当店では、現在、
水をはじく特殊な革を使用した長財布を販売しています
この長財布は限定販売シリーズの貴重品で、
プレミア価格を付けさせて頂いております。詳しくは、 商品の詳細ページをご覧ください。
革財布としては、かなり水に対する安心感がありますが、やはり革は革。
これを持ったままスキューバダイビングができるかと言えば、答えはノーです
革財布が水に濡れてしまった場合の対処方法などは、「お手入れ方法」
のページに記載しております
ご参考までにどうぞ。